スポンサーリンク
2021年の投資方針
2021年の毎月の投資方針はこのような方針です。
- 米国高配当ETF(VYM/HDV/SPYD)に10万円
- 積み立てNISA(楽天VTI)に33,333円
こちらが基本的な考え方で、その他にも余剰資金があれば趣味で個別株(日本株・米国株)などを買っていきます。
2021年1月の米国株投資実績
2021年1月の米国株投資実績はこのようになりました。
- VYM3株($92.65500)
- HDV6株($88.71500)
- SPYD4株($34.61000)
約99,357円分の購入です。
今まではSPYD中心の購入をしていましたが、去年1年間投資をしてSPYDは安定感にかけた印象なので少な目の投資になっています。
2021年2月の購入予定
先月の購入単価はVYMが$90.93000、HDVが$87.63000、SPYDが$32.82000でしたので3銘柄とも値上がりしています。
高配当投資で配当利回りが低くなってしまうと意味がないので、このまま値上がりしたら方針を変更するかもしれません。
今のところは方針通りに毎月買い増していく予定ですが、利回りが下がったときの対応も考えておこうと思います。
楽天経済圏おじさん
あまり値上がりすると利回りが下がるから方針変更も考えないと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク